2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 ndg_koyukai 会長だより 2年間、休んでました校友会作品展、開きます。 初めてのメタバースで、作品展をやることになりました。 9月24/25日と日デのアートフェアが無事、行われることになりました。30歳以上の卒業生にとっては、秋の学院祭といったほうが分かりやすいかも知れません。この二年間く […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 ndg_koyukai 会長だより メタバースで作品展。面白い出逢いになりそうです。 出逢いがあり、連想が始まり心が動き始める。 出逢いがあり、すべてのことは動き出すと思っています。2017年にある出逢いがあり、この5年間は特にこの考えを強く感じています。モノとの出逢い、コトとの出逢い、そしてヒトとの出 […]
2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 ndg_koyukai 会長だより 絵を描くって、ヒトの最高の遊びかもしれない。 Yohji Yamamotoのファッション ショーに行ってきた。 8月の末に、グラフィック科一年生に夏期講習をするために、発想法の4つの入り口をまとめようとしています。この一年生には、スタートアップ期間に「デザインを楽 […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 ndg_koyukai 会長だより 何故?って考えると、梅雨空も晴れてくる。 2年振りに、校友会役員が集まりました。 6月10日、校友会の役員会議を開くことができました。2021年度の事業報告や収支報告などを済ませ、22年度の事業予定等を決めました。コロナ禍のために2年振りの会議になりました。 […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 ndg_koyukai 会長だより 出逢いがあり、物語が動き出す。 気分を着替えることで、違うものが見えてくる。 今年のGWは続いていた行動制限もほどけ、会いたくても会えずにいた方々との久しぶりの再会を楽しまれた方もいたのではないかと感じています。 その一方では、旅の準備等すべて整って […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 ndg_koyukai 会長だより 想像力を使い、関係の発見をして、新しい組み合わせをつくる。 特別授業をやることになりました。 ウクライナ問題については複雑な心境を抱いたまま、2ヶ月が経とうとしています。校友会のメルマガ内での発言には適さないと思いますので、控えますが、それにしても避難している子供達の途方に暮れ […]
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 ndg_koyukai 会長だより 3月は、新年度の設計図を考える月。 場面が変わる月には、不思議な魅力がある。 3月という月が、どうも苦手です。変な誘惑がありすぎるから。働いている人々には転勤や異動や、定年退職があり、学校では、卒業という儀式が執り行われます。言葉をかけるときには「卒業お […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 ndg_koyukai 会長だより いい出逢いは、心がふくらんでくる。 コトバがココロに刺さった時。 「お連れの女性が、不愉快になられないこと。その上、その方のお声がいつもより明るくなっていれば、これ以上、言うことナシです」。との会話に、冬のどんより曇っていたマナコが、一瞬、???と興味の […]
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 ndg_koyukai 会長だより なんてこともない出逢いも、角度を変えると、「おっ」となる。 出逢いから、すべてが動きだす。 2020年の年賀状に、こんなことを書きました。「すべてのことは、出逢いから動きだすことが、分かってきました」そして、「美しい貌に出逢いたい」と。 2021年の年賀状には、こんなことを書き […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 ndg_koyukai 会長だより ナゼ?って、まずは第一歩目。 意識をすると、美しさが見えてくる。 年賀状をつくる時季になりました。「美しい貌に出逢いたい。そして、できることなら、色気のある毎日に出逢いたいものです」と、2021年の年賀状には書きました。 モノとの出逢い、コトとの出 […]