2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 ndg_koyukai よっぴーの!わくわくクリエイティブ便 オンラインとリアルの境目がどんどんなくなる! バーチャルオフィス 2020年のコロナ禍においてオンライン会議が 急速に普及し在宅ワークが本格的に可能になりました。 特にデザイン、クリエイティブ業界はパソコンとネットさえあれば お仕事が成立するため、その影響が顕著かと思います。 […]
2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 ndg_koyukai 会長だより 約束を守ることで世の中は成立している。 お詫びとご報告 10月15日号の配信が遅れたこと、お詫びします。先日11月18日にやっと、一ヶ月遅れで配信されました。そしてこれを書いている11月15日号は、11月25日を目処に配信できる予定です。 私ごとですが、事 […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 ndg_koyukai 会長だより 初めての体験は大きな収穫がありました。 つくる人のパワーを感じた9月でした。 校友会作品展のテーマを「出逢い」とし、作品募集をし、30数点の作品提出をしてくださった卒業生の方々、ありがとうございました。 10月11日に、校友会役員が集まり皆さんからの投票数を […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 ndg_koyukai 会長だより 2年間、休んでました校友会作品展、開きます。 初めてのメタバースで、作品展をやることになりました。 9月24/25日と日デのアートフェアが無事、行われることになりました。30歳以上の卒業生にとっては、秋の学院祭といったほうが分かりやすいかも知れません。この二年間く […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 ndg_koyukai 会長だより メタバースで作品展。面白い出逢いになりそうです。 出逢いがあり、連想が始まり心が動き始める。 出逢いがあり、すべてのことは動き出すと思っています。2017年にある出逢いがあり、この5年間は特にこの考えを強く感じています。モノとの出逢い、コトとの出逢い、そしてヒトとの出 […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 ndg_koyukai よっぴーの!わくわくクリエイティブ便 「手」だけでこんなものが作れる!?手作りの原点と可能性 こんにちは。最近、子供と一緒についハマってしまった動画がありぜひ皆様にご紹介させていただきたいと思います! アフリカ?かどこかの住民が住宅を作る動画なんです(渋いw)。その辺にある土や粘土、竹を使って作っていく手作りのお […]
2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 ndg_koyukai 会長だより 絵を描くって、ヒトの最高の遊びかもしれない。 Yohji Yamamotoのファッション ショーに行ってきた。 8月の末に、グラフィック科一年生に夏期講習をするために、発想法の4つの入り口をまとめようとしています。この一年生には、スタートアップ期間に「デザインを楽 […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 ndg_koyukai 会長だより 何故?って考えると、梅雨空も晴れてくる。 2年振りに、校友会役員が集まりました。 6月10日、校友会の役員会議を開くことができました。2021年度の事業報告や収支報告などを済ませ、22年度の事業予定等を決めました。コロナ禍のために2年振りの会議になりました。 […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 ndg_koyukai 会長だより 出逢いがあり、物語が動き出す。 気分を着替えることで、違うものが見えてくる。 今年のGWは続いていた行動制限もほどけ、会いたくても会えずにいた方々との久しぶりの再会を楽しまれた方もいたのではないかと感じています。 その一方では、旅の準備等すべて整って […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 ndg_koyukai 会長だより 想像力を使い、関係の発見をして、新しい組み合わせをつくる。 特別授業をやることになりました。 ウクライナ問題については複雑な心境を抱いたまま、2ヶ月が経とうとしています。校友会のメルマガ内での発言には適さないと思いますので、控えますが、それにしても避難している子供達の途方に暮れ […]